Beeeat’s log

Beeeat’s log

プログラミングで出くわした知識やツール、日常生活、働き方その他色々なことをメモしていくブログ

GitHubでマージしたブランチを自動で削除する簡単な方法

GitHubで開発する時、いつも通りプルリクエストを送ってapproveを貰ったらmasterにマージをしているのですが、 その時にマージしたブランチを削除するのをたまに忘れたりします。特に忙しい時はDelete branchを押さずにブランチが残ったままになったりします。

f:id:bake0937:20191002121820p:plain

Automatically delete head branchesでマージしたブランチを自動で削除する

マージしたブランチを自動で削除するGitHub Appsがあるので導入するか、自分で作ってみるかを考えていたのですが GitHub社のセミナーに参加した際にGitHub側でブランチの削除ができることを知りました(ホントに知らなかったのでびっくりしました)
やり方は簡単で、https://github.com/アカウント名/リポジトリ名/settings にアクセスし、Automatically delete head branchesにチェックを入れたらOKです。
※設定するにはadmin権限が必要です

f:id:bake0937:20191002122436p:plain

これでマージしたブランチは自動で削除されるので、消し忘れが解消できますね。 ちなみに、消したブランチはプルリクエスト上でRestore branchを押せば復活できるので安心です。

今回の内容と全然関係ないですが、「意図せずにボタンなどを押した状態」のことを北海道弁で「押ささる」ってよく言うことをふと思い出しました(ホントに全然関係ない)。

追記

公式のドキュメントがあることに気がついたため載せておきます。 help.github.com help.github.com